零から

気になることやその日のことを日々綴るブログです。

地元民が教える、江の島へのおすすめの行き方

僕は、江の島から徒歩20分程の場所に住んでいます。

 

そのため、子供のころから何度も通っていますし、彼女とデートしたり、家族で観光に行くことも多いです。

 

そんな僕が、江の島観光についての解説をしたいと思います。

ただ、ありきたりなプランでは、ネット上にはかなりの情報が既に上がっています。

 

そのため、普通の江の島観光ではなく、少しニッチな情報を提供したいと思います。

 

そのニッチな情報とは、ずばり行き方。

行き方の違いで、江の島観光の楽しみ方は大きく変わります。

 

また、あくまで紹介する情報は、江の島に関することです。

ここでは紹介していませんが、鎌倉観光も同時に行うことをおすすめします。

 

 

江の島への行き方

江の島への行き方としては、複数の行き方があります。

それらについて、同行者やあなたの年齢や目的、季節によって適したものを選ぶとよいです。

それらについて説明します。

 

船を使うこと

 

江の島大橋の近くに行くと、船が出ているので、そちらに乗るとよいです。

それに乗ると裏磯まで簡単にいくことができます。

(普通に行こうとすると、何百段もの階段を20分程歩くことになります)

 

あらゆる方におすすめできるので、利用を検討しましょう。

 

使用される方は、岩屋洞窟に行く方、裏磯に行ってみたい方、湘南の海を眺めながらごはんを食べたい方、龍恋の鐘に行きたい方に推奨します。

 

サムエルコッキングや江の島灯台に行きたい方、シラス丼を食べたい方、江の島神社に行きたい方、表磯に行きたい方は、江の島大橋を渡りましょう。

 

江ノ電で行く場合、おすすめの下車駅

多くの方は、江の島駅で降ります。

 

ただ、僕がおすすめするのは、隣の腰越駅

 

なぜかっていうと、腰越駅から江の島へ行くのと、江の島駅から江の島へ行くのでは、江の島駅からの方が、5分ほど早くつきます。

ただし、江の島駅から行く場合は、江の島大橋の手前に来るまで、江の島をみることできません。

また、人通りが多いため、落ち着いていくことができないかもしれません。

 

 

腰越駅の場合、海の方に歩くと、目の前に大きく広がる湘南の海と江の島が見えて、とてもきれいです。

 

また、すぐ目の前の砂浜を歩いて江の島の方に行けます。

 

夏の場合は海水浴客であふれてしまうのですが、それ以外の季節ならば、ほぼプライベートビーチ状態です。

そのため、腰越駅で降りる場合は、デートややんちゃな子供がいる家族連れにおすすめします。

 

おいしいご飯屋さん

お昼は「とびっちょ」、おやつは「エッグスシングス」、夜は「レッドロブスター」が王道でしょう。

 

ただ、「とびっちょ」は海を見ながら食べるのは、難しいこともあるので、江の島の裏にある、ごはん屋さんに行くのもよいです。

 

休みの日でもすいていることがあり、海沿いの席ならば海が一望できます。

 

また料理も素晴らしく美味しい店ばかりです。

ずばり、ハズレはない。

 

料理は、ワタリガニの味噌汁や定食がうまし。

 

 

また、居酒屋であるなら、江ノ電江の島駅沿いで駅のすぐそばにある「丸」は隠れ家のようで、地元の客が多くいます。

 

とにかく、つまみがうまい。

あと、シメに卵かけご飯を頼みましょう。