零から

気になることやその日のことを日々綴るブログです。

ハリネズミのご飯。ハリネズミペットフード

僕はハリネズミを飼っています。

 

名前をマロンといいます。

 

あのトゲトゲが毬栗に似ているので、マロン(栗)という名前が付けられました。

安直ですね(笑)。

 

ブリーダーさんから購入したのですが、耳がかじられてしまったようで、両耳がないのが特徴です。

 

よく、僕はハリネズミを飼っているんだ、と言うと、ハリネズミって何を食べるの、って聞かれます。

 

ハリネズミのペットフード

 

ハリネズミって、ハリネズミ専用のペットフードが市販されているんです。

物にもよるんですが、僕がマロンにあげているペットフードは一袋3か月分で2000円くらいです。

 

これを、毎日一回、お皿に盛ってあげています。

ペットフードによって、適量は異なるので注意してくださいね。

 

ちなみに、僕は一種類のペットフードしかあげていないのですが、本来は3種類程をブレンドするのがよいそうです。

その方が、栄養バランスが良くなるからですね。

 

ただ、マロンは選り好みをして、今あげているペットフードしか食べません。

そのため、仕方なく一種類のみをあげています。

 

栄養バランスを整えるおやつ

ひとつのペットフードでは、栄養バランスが崩れるので、おやつをあげるようにしています。

ミルワームという芋虫やコオロギなどです。

 

マロンはこれらの虫が大好きなので、ストレスの発散にもなるようなので、二日に一回くらいのペースであげています。

ASP申請用ブログは何をどうすればよいか

ASPの登録には、登録のときの申請用のブログが必要です。

 

 

A8だけは、この申請用ブログがなくても登録することができますが、他のASPでは登録するときに必要になります。

 

なので、アフィリエイトをしたいと思ったときには、まずそのブログを作る必要があります。

ただ、ブログを作ると言っても、どんなことを書けばいいのか?とか、どの程度書けばいいのかとかわかりませんよね?

 

僕が作った申請用ブログで、実際に複数のASPに登録できたブログの内容は、僕の日記や体験談を簡単に書いたブログでした。

 

痔になった経緯、釣りのコツ、部活での人間関係、最近買った家具の話など、僕の身の内話です。

ひとつの記事が大体500~600文字くらいで、10記事程書きました。

 

記事の内容は、そのとき思いついたままに、とりとめもなく書き留めただけの、内容のないスカスカな記事ばかりです。

このブログのように(笑)。

 

だから、申請用のブログを作るなら次のことに注意してください。

  • 内容は何でもいい
  • 記事の質は関係ない
  • 文字数は500くらいで
  • 記事数は10くらい

あんまり難しく考えず、サッと作っちゃってください。

 

500文字くらいなら、僕でも5分あればかけるかな?

なので、10記事書くなら一時間で終わるかな?

 

もちろん、書く速さは人によるので参考にはなりませんが…。

若い女性に多い胃下垂の原因と直し方

胃下垂の女性って多いのでしょうか?

 

僕の彼女や彼女の友達の胃下垂の子は、お腹いっぱいになるまでごはんを食べると、妊婦さんのようになります。

本当にはたから見ても、服の上から簡単にわかるくらいに膨れます(笑)。

 

ただ、本人は気にしているみたいで、笑うと怒られてしまいますが…。

 

そのため、胃下垂について調べてみました。

 

胃下垂の原因は詳しく分かっていない

みたいです(-_-;)。

通説では、痩せている体型に合わせて胃の形が変形してしまい、胃がみぞおちの下まで延長してしまっているから、だそうです。

そのため、直す方法というのは無いようですね…。

 

では、胃下垂の女性はごはんをお腹いっぱい食べられないのでしょうか?

 

胃下垂を隠す方法はある

直せないなら隠せばいい。

うーん、納得できないけど、そうするしかないのかな?

 

隠す方法であるなら、いくつかあります。

 

コルセットで引き締める

ちょっとつらいけど、これならオシャレをしながら、胃下垂を隠すことができます。

ただ、苦しいので、食欲もなくなっちゃいそうですね。

 

あまり現実的ではないかな?

 

緩い服装をする

ワンサイズ大きい服とか、上から羽織るガウン。

ゆとりのある服なら、お腹が膨れても隠すことができますね。

 

ラインやチェックの服を着る

ラインの引かれた服やチェックの服は、膨張効果や引き締め効果があります。

そのため、お腹が膨れても、誤魔化すことができます。

ただ、近くで見ると簡単にばれてしまうので、緩い服と合わせることで効果を発揮します。

 

前かがみになる

これは僕の彼女がよくやる方法です。

前かがみになると、服がたわみますよね?

また、お腹が目立たなくなるので、分かりにくくなるそうです。

 

確かに、周りから見るとお腹は目立ちません。

ただ、姿勢が変になります。

 

なんか、背中がちょっと曲がって、頭が前出ているような…。

 

まとめ

胃下垂は直すことができません。

 

割り切って気にしないか、誤魔化す努力をしましょう。

 

あと、ごはんは腹八分目が健康的です。

いっぱいまで食べるのを避けましょう。

アフィリエイト開始から一ヵ月が経ちました

アフィリエイトを始めて一ヵ月。

 

最初は、アフィリエイトがどういうものか、ブログってどうやって作るのか、なんて本当に右も左もわからない状況でした。

 

あっという間に時間は経ち、今日で一ヵ月かな?

 

まあ、大体一ヵ月です。

 

そこルーズでいいのかよ!って自分でも思うけど、まあそれでいいんです。

 

それじゃあ、一ヵ月やってどんな感じか、報告というか、記録に残したいと思います!

 

 

作ったサイトの数

 

全てのサイトをはてなブログで作成しました。

もちろん、全て無料ブログです。

 

この日記ブログとASP申請用のブログを除くと、作ったサイトの数は9個。

 

記事数は、30くらいです。

 

 

いま見返すと、思っていたよりも少ない(-_-;)。

多分、主婦の人とか、時間ある人でアフィリエイトやろうとする人は、一ヵ月で30は作るんじゃないかな?

 

それと比べるとかなり少ないです。

原因はやはり、大学が始まって時間に余裕がなくなったことでしょうか…。

大学が始まってから3つしかサイトが作れていないので、かなりのペースダウンです。

 

pv数

多いサイトで一日平均に3pv。

少ないサイトは一週間に3pvです。

 

こればっかりは、まだ日にちを置かないと、どうなるか分からないですね…。

 

ただ、これでは収益が出ないのは確実です。

 

収益

今のところ、セルフバックで入った分だけです。

つまり、0です。

 

感想

一ヵ月しかやってないので、まだまだ序盤ですね。

これから、これらのサイトの状況の推移を観察したり、他にサイトを作ること、有料ブログを運営することが楽しみです。

地元民が教える、江の島へのおすすめの行き方

僕は、江の島から徒歩20分程の場所に住んでいます。

 

そのため、子供のころから何度も通っていますし、彼女とデートしたり、家族で観光に行くことも多いです。

 

そんな僕が、江の島観光についての解説をしたいと思います。

ただ、ありきたりなプランでは、ネット上にはかなりの情報が既に上がっています。

 

そのため、普通の江の島観光ではなく、少しニッチな情報を提供したいと思います。

 

そのニッチな情報とは、ずばり行き方。

行き方の違いで、江の島観光の楽しみ方は大きく変わります。

 

また、あくまで紹介する情報は、江の島に関することです。

ここでは紹介していませんが、鎌倉観光も同時に行うことをおすすめします。

 

 

江の島への行き方

江の島への行き方としては、複数の行き方があります。

それらについて、同行者やあなたの年齢や目的、季節によって適したものを選ぶとよいです。

それらについて説明します。

 

船を使うこと

 

江の島大橋の近くに行くと、船が出ているので、そちらに乗るとよいです。

それに乗ると裏磯まで簡単にいくことができます。

(普通に行こうとすると、何百段もの階段を20分程歩くことになります)

 

あらゆる方におすすめできるので、利用を検討しましょう。

 

使用される方は、岩屋洞窟に行く方、裏磯に行ってみたい方、湘南の海を眺めながらごはんを食べたい方、龍恋の鐘に行きたい方に推奨します。

 

サムエルコッキングや江の島灯台に行きたい方、シラス丼を食べたい方、江の島神社に行きたい方、表磯に行きたい方は、江の島大橋を渡りましょう。

 

江ノ電で行く場合、おすすめの下車駅

多くの方は、江の島駅で降ります。

 

ただ、僕がおすすめするのは、隣の腰越駅

 

なぜかっていうと、腰越駅から江の島へ行くのと、江の島駅から江の島へ行くのでは、江の島駅からの方が、5分ほど早くつきます。

ただし、江の島駅から行く場合は、江の島大橋の手前に来るまで、江の島をみることできません。

また、人通りが多いため、落ち着いていくことができないかもしれません。

 

 

腰越駅の場合、海の方に歩くと、目の前に大きく広がる湘南の海と江の島が見えて、とてもきれいです。

 

また、すぐ目の前の砂浜を歩いて江の島の方に行けます。

 

夏の場合は海水浴客であふれてしまうのですが、それ以外の季節ならば、ほぼプライベートビーチ状態です。

そのため、腰越駅で降りる場合は、デートややんちゃな子供がいる家族連れにおすすめします。

 

おいしいご飯屋さん

お昼は「とびっちょ」、おやつは「エッグスシングス」、夜は「レッドロブスター」が王道でしょう。

 

ただ、「とびっちょ」は海を見ながら食べるのは、難しいこともあるので、江の島の裏にある、ごはん屋さんに行くのもよいです。

 

休みの日でもすいていることがあり、海沿いの席ならば海が一望できます。

 

また料理も素晴らしく美味しい店ばかりです。

ずばり、ハズレはない。

 

料理は、ワタリガニの味噌汁や定食がうまし。

 

 

また、居酒屋であるなら、江ノ電江の島駅沿いで駅のすぐそばにある「丸」は隠れ家のようで、地元の客が多くいます。

 

とにかく、つまみがうまい。

あと、シメに卵かけご飯を頼みましょう。

 

初心者はペラサイトでキーワード選定を学ぶべき。サイト作りたいわあ

二日に渡る無線の大会が終了しました。

みなさんよく頑張り、去年のときよりもスコアが一割増しになったのかな?

最後には、みんなオペレーターは徹夜にほぼ近い状態なので、ボロボロでした笑。

目が虚ろな人や、妙にハイテンションになる人など。

僕も例外ではなく、偏頭痛に悩まされ、一時寝込んでいました笑。

そのため、サイトを作る時間が作れないのでストレスに。

無線の大会、アマチュア無線自体は楽しいものなので、そこに不満などの介在の余地はないのですが、時間をもっとくれ!!って思っちゃいます。

ここ数日は、サーバーやドメインseoについて学ぼうとしていたので、1日に2記事更新できれば、良い方でした。
だいたい、四日で一つのサイトを作る程度です。

更新速度が遅くなったためか、pv数等は軒並み下落。
オーガニック検索で、全サイトあわせて、合計3pvあれば良い方である、といった具合です。

なかには、0pvのサイトもあるので、見直すべき点を探している段階です。

キーワードが悪いか、コンテンツの質が低いか、ドメイン評価が低評価なのか、いろいろと考えられる問題はあるものの、ここで足踏みをしたくはないです。

もう少しでゴールデンウィークなので、一度サイトを量産したいところですね。

パワーサイトについては、pv数の少なさの原因がある程度分かるまで手は出せません。

ネット上では、パワーサイトを初心者は作った方が良いという内容が多いのですが、正直、右も左も分からないで作るのは不味いでしょう。

作成にかかる時間、費用を考えると、少なくともキーワード選定を学んでからの方が良い気がします。

僕の場合、狙ったキーワードで上位表示をすることは出来るようになったのですが、あくまでニッチなキーワードに限っての場合です。

例えば、商品名+妊婦、などの需要のないキーワードで上位表示を行ってしまう失敗が多いです。

今の目標は、お悩み系のキーワードでの上位表示です。
例えば、若ハゲ+学生+治す、などのキーワードです。

商品名を使えば上位表示は比較的楽なのは、何となく分かってきたのですが、検索数が少なく、pv数には結び付かないことが多いです。

悩み系ならば、相手を説得する必要があるため、商品名のキーワードを用いるよりも、制約率やクリック率は減ると思いますが、検索数の増加が見込めます。

検索数の増加でpv数が増加すれば、買ってくれる人がいるかもしれませんよね?


だから、初心者の人はペラサイトを作りましょう。
んで、色々学んでからパワーサイトを作るのがベストですよ。


きっと(^_^;。

アマチュア無線。怒られた。

アマチュア無線の大会では、バンド帯によって場所取りをします。

 

私の担当したバンド帯は7Mなのですが、CQを繰り返して通常交信をしていました。

 

そのときなのですが、久しぶりに無線をしたため、少し失礼なことをしてしまいました(-_-;)。

 

そのさいは、何を言っているのか聞き取れなかったため、先輩に交代すると、礼儀がなってない等、かなり怒られました。

 

ホント反省ものです。

 

また、他の時間では、CQコールしたときに、コール直後でチラッと聞こえたので、再度お願いしますというと、

 

何回言ってると思ってるんだ!聞こえねえのかよ!

 

って、めっちゃ怒られました。

ほんと、応答してくれた方、申し訳ありません<(_ _)>。

 

 

今これを書いているのは、待機中なのですが、このあとの50Mとかめっちゃ怖いです。

 

大丈夫かなあ。

失礼ないようにできるかなあ。

 

心配だなあ。

 

 

何事も経験とは言うけど、正直へこみます( ;∀;)。